1. >
  2. >
  3. 綺麗だと気持ちいい☆トイレをピカピカにする掃除のコツ

綺麗だと気持ちいい☆トイレをピカピカにする掃除のコツ

トイレ

トイレ掃除のコツ

風水では、自宅内の水場をきれいにすることで、良い運勢を呼び込むことができるとされています。

運勢というと科学的根拠のないスピリチュアルな言説に思えるかもしれません。
しかし、実際あまり掃除をしたがらないトイレをきちんと清掃していくようにすることは気持ちを前向きにし、それが結果的に生活をよい方面に向かわせる要素になってくれます。

トイレ掃除が面倒な理由としては、水場ということで汚れがつきやすいということと、排泄物が付着していることでニオイなどが出やすいことが挙げられるでしょう。

トイレ汚れの中でも、特に処理に困るのが黄ばみの原因になる「尿石」です。
尿石というのは人の尿の中に含まれているリン酸カルシウムやシュウ酸カルシウムといったものが二酸化炭素と結合することで発生するもので、長く放置をするほど落ちにくくなるという特徴があります。

また水垢として黒ずみを発生することもあり、便器の中に水垂れのあとが残ってしまうなど、通常の掃除だけでは落ちない汚れになってしまうものです。
トイレ内には尿石や水垢の他に、ホコリや尿はねをしたあとに発生する雑菌類など複数の汚れがありますので、掃除をする時にはきちんと室内全体を清掃するようにしましょう。

便利なテクニック

トイレ掃除で大切なのが、細かい部分も丁寧に行うということです。
トイレで最も汚れやすいのは便器の中ですが、水洗トイレの便器の縁の裏側など細かい部分に汚れが入り込みやすく、見える部分だけを清掃していると次第にトイレ内にニオイがつきやすくなってしまいます。

まずトイレ内に黄ばみが発生しているなら、酸性洗剤を使うのが有効です。
トイレ用洗剤として販売されている製品のほとんどが酸性洗剤ですが、尿石にまでなってしまっている汚れは通常の酸性洗剤では落とすことができません。

そこでおすすめになるのがサンポールなどの強力な酸性洗剤ですが、他にもクエン酸を使って落とすこともできます。
しつこい黄ばみにはクエン酸や強力な酸性洗剤をトイレットペーパーに染み込ませ、1時間程度汚れのある部分に貼り付けておくときれいに落ちてくれるでしょう。

また、トイレ内には細かい部分が多いので、雑巾ではなくゴム手袋の上に軍手をはめて拭き掃除をするというテクニックがおすすめです。
便器の溝の裏側の他、手洗い用のシンク部分や便器と床の継ぎ目などは特に汚れが入り込みやすいので、丁寧に掃除をしていってください。

この記事のまとめ

住宅内の清掃でも、特に手抜きをすることができないのがトイレです。
水汚れはこびりついてしまうと簡単に落とすことができないので、強力な酸性洗剤など専用のものを使って丁寧に落としていくようにしましょう。

細かい部分の清掃には、ビニール手袋の上に軍手をして拭き取る方法が便利です。