月の食費2万円も可能?無理のない自炊費・外食費を決めよう
毎月必ずかかる費用の一つである食費は、家庭によっていくらかかるかは千差万別です。
外食が多い家庭では食費が多くかかりますし、食材を無駄にすることが多い家庭も食費にかかる金額は多い傾向があります。
ちなみに、総務省統計局が発表した食費の世帯平均額は一人暮らし世帯で約4万円弱でした。
これは平均なので、毎月2万円で収まる世帯もあれば、飲みに行ったり外食が多かったりして月に4万円を超えてしまう世帯もあるということです。
食費を節約するためには、基本的には毎日自炊をし、たまに息抜きとして外食するというスタンスがおすすめです。
自炊をする際には、安いから、お買い得だからという理由での購入ではなく、本当に必要な食材だけを購入して使い切ることを考えましょう。
そのためには、週ごとに献立を決めて野菜などの生鮮品を使いきれるように工夫すると良いでしょう。
また、冷凍保存できるものはとりあえず冷凍庫へ入れるという方法も効果的です。
自炊しているけれど味がイマイチという人は、調味料の使い方を工夫してはいかがでしょうか。
簡単に作れるレシピの中には、数少ない調味料でも美味しく仕上がるものがたくさんあります。
いろいろ研究しながら、リーズナブルな食材で栄養満点、それでいて味も美味しい自炊を目指したいものです。
普段は自炊をするけれど、たまには外食したいという人もいるでしょう。
節約したい人にとっては、頻繁な外食はあまりおすすめではありません。
しかし、外食を我慢しすぎてストレスが溜まってしまうのはかえってマイナスです。
そのため、外食費は月にいくらまでと決めておき、その範囲内に収まるように工夫してはいかがでしょうか。
外食を減らすのではなく日々の買い物を工夫しよう
外食が大好きという人は少なくありません。
自分で自炊するよりもおいしい食事を楽しめるのですから、食べ歩きが趣味という人も多いでしょう。
外食は食費を節約したい人にとっては大敵ですが、我慢しすぎることは決して良くありません。
外食したいなら、メリハリをつけることが大切です。
例えば、行きたい店をリストアップしておき、無駄な外食はできるだけ避けて外食するなら行きたい店を選ぶと良いでしょう。
またその費用を捻出するために、普段の買い物を工夫するのがおすすめです。
外食をゼロにしても、外食したい途い気持ちもゼロになるわけではありません。
行きたいけれど行けないストレスが溜まってしまうと、反動となってショッピングに行ってしまったり、外食に出かけた際にはついつい注文しすぎてしまうなど、羽目を外すことにもつながってしまいます。
普段の食生活で無駄を省いて節約するほか、外食の際にも予算を決めることで節約と外食を両方満喫できます。